お葬式やお通夜に出かける時に必要なお香典。
お香典とは、葬儀の時に故人の霊前に具えるもので、現金を不祝儀用の袋に包んだものです。
「お香典袋」と一般的に呼ばれていますが、いくつか種類があります。
宗教によってもお香典袋が変わって着ますが、一般的に多く利用されているのが「御霊前」と書かれているタイプです。
キリスト教の葬儀では、「御花料」と書かれているタイプ、また、神式の場合は、「ご神前」と書かれているお香典袋を使用しましょう。
お香典袋は2重になっていて、包みの中に、中袋と呼ばれる封筒タイプの袋があります。
お香典袋の表書き、中袋には、それぞれ決まった書き方があります。
まずは共通してペンは、筆ペンを利用することをお勧めします。
(墨と筆があればさらに良いでしょう)お香典袋の表書きは、会葬者のお名前を水引の下の中央に記入します。
中袋には、同封する現金の金額、会葬者のお名前と住所を記入します。
中袋へこれらを記入する場合は、封筒の裏側でも表側でも特に決まったルールはありません。